OneのLEDをチカチカ2020.01.29 15:52One(SLも)とトップにはステータスのLEDライトがありますよね。あれ、暗い部屋でリラックして音楽を聴いていたり、眠りにつくまでにCalm Radioとかで環境音をかけている場合には明るすぎて困るときがあります。そんなときはスマホを出して、SONOSアプリからステータスライトを...
IKEA Symfoniskシリーズ、いよいよ発売2020.01.27 17:17エントリー モデルのOne SLより安くて、あのIKEAの世界観を持ったシリーズ、Symfonisk。昨年よりリリースされていましたが日本では未発売。いよいよ2/1より発売となります。
Sonosで聞いてる曲をシェアしたい...2020.01.26 04:25ってときありません? Twitterとかでシェアしようとすると、曲名を手入力したり、画面ショット撮ったりして・・・・・・というのは面倒ですよね。ポキオさんもそう考えました。Node.jsからSonosの状態を取得してみる 今回はNode.jsの便利なパッケージを使って、Sonos...
2台目から本気を出す!2020.01.25 14:19「使い方ノウハウ」に記事を追加しました。今回はOneを2台とiPad Proでプライベートなミニシアターにして楽しむ方法です。自分で書いててアレなのですが、これ、結構オススメです。まだやったことない方はぜひ試してみてください。iPadの両脇に置いてミニシアターに 「映像に合わせる...
2/7 初開催! コミュニティ ミートアップ2020.01.21 14:10いよいよ来月頭にSONOS Japan User Groupによるコミュニティ ミートアップを開催します。会場は最終調整中ですが、渋谷になります。 【1/23追記】会場は、Azure代官山ベースになりました!コミュニティ メンバーの知見を多くのみなさんに共有したり、Sonosの音...
ソファーに腰掛けると音楽が聴こえてくる体験2020.01.16 13:33一日たくさん働いて(たっぷり遊んできて)ぐったり疲れて家に帰ったら、すぐに癒して欲しいですよね。良質の音楽で。でもぐったり疲れていたら、スマホを取り出してアプリを立ち上げて音楽を再生するのも、声を出してAlexaさんにお願いするのも面倒になったりしません?そんなとき、リビングのソ...
新カテゴリー「 DIY」追加2020.01.15 16:25今までのカテゴリーに入らないようなブログ記事(情報)が出てきて、しかもそれが面白いし、今後盛り上がる可能性が大きいと思ったので、新たにカテゴリー「DIY」を作ってそこに情報をまとめるようにしました。
ノウハウ追加!2020.01.10 10:45「使い方ノウハウ」に情報を追加しました! SonosとAmazon Alexaを連携!(要:AlexaへSONOSスキルを登録)SonosがSpotify無料プランに対応!(要:バージョンアップ) コミュニティ メンバーのノウハウも積極的にご紹介します。お役立てください!
Tech Info大量追加!2020.01.08 18:20「拡張した使い方」に、コミュニティ メンバーの技術コンテンツを大量に追加してアップデートしました。どうぞご覧ください。変わり種には、Sonos Oneに投影するプロジェクション マッピングなんかもあります!
シークレット セール開催中!2020.01.08 13:36ふとSonosのサイトを見たら、緑のバナーで「シークレットセール開催中!会員登録して価格をチェック! 」と書いてありました! たとえば、一番安い「Sonos One SL」だと、¥21,800 → ¥18,530(税抜き)ですよ![ Sonos ]
「使い方ノウハウ」記事更新2020.01.06 14:09「使い方ノウハウ」のページの記事を更新しました。その他のカテゴリーの記事も材料として揃ってきているので、なるはやで反映します。今しばらくお待ちください!m(_ _)m